忍者ブログ
コークヘロのライブレポートや日記など、メンバーによるBLOG。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

cHocoに対抗すべく、Na.も。

売れていないミュージシャンたちにとっては
毎日が現実とのバトル。
ボクはミュージシャンの味方です。
(普通ここで「主婦の味方」というべきなのでしょうが…)


ここで 本日の あまりものクッキングを大公開


早速。まずはこちら。

DSC02997.JPG








『竹輪の佃煮』

ちくわ料理は10パターンぐらい持ってますねん。
今日は贅沢にも、冷凍し小分けしていた豚肉を入れたん。




続いてこちら。

DSC03008.JPG








『白菜の胡麻和え』

ほうれん草は高価だから… あまりものの白菜でしますねん。




続きまして。

DSC03003.JPG








『オクラのたたき』

こちらもあまりもの。タッパーにリードペーパーを敷くと
オクラちゃんは日持ちしますねん。3本だけねん。




こちらはメインディッシュ。

DSC03011.JPG








『べったら漬け』

うん、大・大・大好物なん!!  ごめん、これは先日の
DUTCHで差し入れに頂いたもの。ボクの好物をよく
ご存知で!!だからメインディッシュ。(ありがとう、Nさん




こちらはオーソドックスに。

DSC03022.JPG








『出し巻きたまご』

卵3つ分で。だし多めで膨らませましたん。




以上。


どうどうどう? 
うましょ~~ でっしゃろ??

あまりものなんで、しめて¥300ぐらいねん
助かった助かったあ 

嗚呼…、絶対いい嫁なれるよなあ、オレ・・・
そして食べるのは一瞬・・・ 


比較的ご近所さんのcHocoちゃんに
食べにおいでと誘うTELしてみたけど、
不在でした。。




そんなあまりものから見た一人の「ノモリマア」・・・

DSC03019.JPG









Na.、虚しいよ?エプロン姿。。。
PR
Na.がこないだ朝方にフライパン!?を、
フェンシングの剣ののように操って作ってくれたヤキソバを思い出し、
昼飯に作ってみました。

マヨネーズで顔を書いたりして、兄の子供に「かわいいやろ~」ゆうて、
自慢げに見せてやりました。

以外に冷静なリアクションに、大人気なさを痛感させられました。


私からみたバソキヤ・・・

yakisoba.jpg











バソキヤからみた私・・・

cHoco4.jpg









先週は暖かいのを通りすぎて暑くなり、

今週はまた寒い・・・。

なんだか地球も忙しいですね。

あ、どうもsouです。

不思議なもので、天候が違うと風景も変わったように感じることがあります。

何故でしょうねー

そんな風景を撮るは結構好きだったりします。

そんな密かな趣味をちょっとだけ公開ー

いやぁいやぁ、連日連夜DUTCHスタッフさんや
DUTCHファミリーの皆様、今回の新装工事に携
わっていただいた業者の皆様のおかげで、何とか
オープンも間に合って、開場することが出来ました。
先に御礼申し上げさせていただきます。

それにしても、DUTCHかっこよくなってたでしょ

コークヘロもなんちゃって。。。

DSC02946.JPG








今回は1時間近くの持ち時間があったので、

こんなセットリストでやらしてもらいました!!


 

M1. SUPER CAR
 
M2. 金のくじら
 
M3. It’s too late


M4. キミという名の光と共に
 
M5. 仮面を被ったミッキーマウス
 
 
M6. アネモネの涙(新曲)
 
M7. 未来予想図Ⅱ
 
M8. ナイテワラッテ


M9. ネバーランド



M10.  また会える。


かなり楽しんでもらえたのではないかなと・・・

まさかネバーランドで、
歌わされるとおもいませんでしたが

新曲、アネモネの涙もかんなりよかったでしょ☆

個人的に歌詞もめっちゃすきなので、
またアップするかもね^^

キープロさんも最高のライブで
完璧にしめてくれはった感じで、

何度みてもいいっすよね~!!

また、動画の方もアップするので
チェックしてください。。。

s_CIMG1055.JPG











久しぶりにみんなに会えて最高の1日でした!!

4/4も大阪(Knave)でやるしね、
みんなガンガンはっちゃけに来てください

待ってるね☆

本当におつかれさま&ありがとうございました。


最後に飲み潰れた、うちのかわいいベーシスト


chikashi.jpg















P.S.

みんな、ありがとう!!

THE KEYPROJECT、
DUTCH関係者さま、
ありがとうございました!!


         Na.
ボクたち今日は、工事・・ライブです

f205dca0.jpeg








AM 6:00。 今日はここまで。

と、みなさんほんっとお疲れ様★

電気が断線したり、音が鳴らなかったり、

苦戦に苦戦を強いられた現場・DUTCH。

実は当日になってもなお、

完成! とまではいっていないのです・・

早めに入りして、続きの設営だ!!

が、今日のライブは必ず

良いものをお届けします

お楽しみに!!
忍者ブログ [PR]
"ピカソラス・レコード" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.