忍者ブログ
コークヘロのライブレポートや日記など、メンバーによるBLOG。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨昨日、久々のクワトロちゃんに出演してきました!!

かっちょいいバンドもいましたよ。
3ピースにコーラス負けてたらあきませんにゃぁ・・・・もっともっといろいろ高めていかなね

この日は

1.JAM

2.It's too late

3.こびとたちのオーケストラ

4.P.P.P

5.ネバーランド

6.泣いて≠笑って

ほんま最近ROCK度増してきたね、おれは好きやけど・・・ちょっといきすぎ

まぁ、POPでかっこよかったら無敵でしょ

これからもほんと、先を先を楽しみにコークを追っかけてね

超自信作の新曲もバンバンあがってきてるし。

とうとうcHoco作の新曲も、お目見えまじかやしね!!
ほんま楽しみにしててね。


あっそうそう、ラッシーありがとう。。。
海老食うときの顔最高やったね。。。




ラッシー・・・

と、嘆きのファンの声も多いかとは思われますが、コークヘロはおかまいなくガンガン進んでいきます。。。

ほんま遠いとこからや、初めて観に来てくれた方、そして全てのコークヘロファンのみんなありがとう☆

17日(木)のKnaveも、ほんまほんま最高の最高のイベントやから、みんな来てなぁぁぁ~
PR
わかるよね。。。

ボクのことご存知な方は・・・



ほんまこれ以上血を吸わないでもらいたい。

ぜひともお願いしたい。

ka.jpg













うどん!ほんとは京都の(何て店か忘れたけどw)つけ麺のうどんを載せたかったんやけど、写メが保存できてなかったみたいです(笑)

それでこれは。いつも大正で食べとる駅うどん屋さんのうどんですw
ここの大将がまたお喋りなおじいさんでね(^∀^)>
JR大正からすぐなので、大正に行く方は一度行って見てくださいな☆


写真なぜかナナメっすなぁ~w


なんとなく絵を描いてみました☆
そしたら、小学生の絵日記の絵が仕上がりましたw
ちなみにこれ。サインキャラクターのくまさんです(笑)名前はまだ決めてません
いい名前ないかな~☆
今日は、夕方から一人で大和川沿いをブラブラしてたわぁぁぁ。。。

川沿いから見える風景。


yamatogawa.jpg




青春してるわオレ・・・。


fimg_1214065774.png
どもども~!
ほんとに楽しい一日でした☆

いつもお世話になっている、我らが師匠的存在。
THE KEY PROJECTの工藤さん、エンリケさん、八重樫さん。
いつもよくしてくれてありがとうございます☆
6日に初めて会ったにも関わらず、よくしてくれて、今回会うのは二回目の美勇士さん。
いっぱい笑わせていただきました(笑)
そして、face to aceのエース清水さん、海月さんも気さくな方でよくしてくれました☆
みんないい人らばかりで、ご一緒できたのが嬉しい限りです。
ありがとうございました!

ワールプールのみんなもいつもよくしてくれて。これからもよろしくね~☆
そして、knaveのスタッフの皆さん、お疲れ様でした☆

そしてそして。ドラム脱退のため、急遽頼んだにも関わらず、二つ返事で「よっしゃ。わかった。」
と言ってくれたラッシー。あんたは最高のドラマーや☆


ライブは、とてもとても良いライブでしたね☆
もしやワンマンライブよりも良かったのでは?と言われるほどでした☆
(もち、どっちもサイコーのライブであるのは変わらないけどね☆)

インからラストまでみんなが一体となったあの感じ。
いいバンドッすね、ほんとコークヘロヘロは。
ラスト、我らがボーカルNa氏は。
ギターを捨て、曲のエンディングで去っていくほどかっこいいことしてました(笑)
そんなコークヘロ。次は29(日)に心斎橋club QUATTROでやります☆
みんな、見に来てね!

DSC00005.JPG






===SET   LIST===


1. こびとたちのオーケストラ

2. It's too late

3. SUPER CAR

    -M.C-

4. さよなら、チェルシー

5. ネバーランド

    -M.C-

6. 泣いて≠笑って



DSC00018.JPGDSC00006.JPG








↓↓ < 追記・Na. > ↓↓

6f8ca090jpeg






この日初対面だったFace to aceさんの音楽の世界は、聖飢魔Ⅱとは180度違い、哀愁あるうたもの。「世代を渡り、いい音楽はここにある。」そういったメッセージ性とビジョンが、ボクには感じました。ぴかぴか(新しい)

0279571djpeg






そして我らがキープロさん。
ヤバイ…。4日間のツアー、そして翌日は浜崎あゆみの名古屋公演にも関わらず見せ付けられた圧倒的エナジー。衝撃
そこにゲストで登場した正に『華』、美勇士さん。

KING JUN3のBLOGでもあったように、「華がある」という言葉が本当にあてはまるアーティストで、どんなベテラン・アーティストでさえも巻き込んでしまうほど、魅力的。かわいい


キャリアのあるプロ・ミュージシャンたちの底力を
圧巻させられた一日でした。


もちろん、ボクらも、言うことだけは大きかったあっかんべー

「『ハート』はAceさんにも負けません!!」なんて…
Face to aceのFANの方々は、(クスっ)っと笑ってくれましたねウインク




けど、そんな大御所さんたちが、何よりも嬉しかったのは、
ステージの上でも ボクたちにサービスしてくれた。


キープロさんが即興で歌い始めた『浪花ブルース』。

「♪大阪に来るとコークヘロってヤツラに世話になる~ 有難う~♪
早く有名になって くれ~♪」

なんて歌ってくれて、泣きそうでした。涙

続いては、

「♪大阪 昭和町にあるBAR DUTCHは最高!  俺達は、どんなに売れても大阪に来たらDUTCHでLIVEをやり続ける~♪」

と歌って、JUNさんはもちろん半泣き。涙
ボクも真横にいて、感激で、エンリケさんとhag したくなりました。

DSC00058.JPG







途中、腹痛でトイレにかけこんだ瞬間に、 ゲストで歌っていた美勇士さんが、

「♪ネバーランドへ行こうよ~」

なんて歌ってくれるんだから、急いでトイレから走っていきました!涙


なんて、なんていい人たちだああああ・・・泣き顔

I LOVE THEM!!ハート 

DSC00049.JPG








そしてラッシー、ありがとう!!

忍者ブログ [PR]
"ピカソラス・レコード" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.