[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だってコークヘロには一流シェフがついてます★
たぶんお店出したら、はやると思ってるのは俺だけかなぁぁぁ・・・
冷蔵庫の残りモノであんだけつくれんねんから!!!!!!!!!
自分で食材集めてつくらしたら、めっさうまいもんできるで★
とにかく一回食ってみてくださいってゆっても、コークヘロのメンバーにならなくえませんがね

カレー&パスタ
このパスタ、Na.特製ソースがかかってるんですよ。。。
なんか不思議とほんのり甘めの味やねん、謎なうえにウッマイねん★
あとマグロのあらみたいなんかかってた~~栄養も抜群やね♪
カレーはいつもどおり、元カレーハウスやってただけあって激ウマです・・・
こんな旦那、みんな頑張ってみつけてね

引き続きレコーディングにLIVEにがんばるわなぁぁぁ~
応援よろしく!!!
cHocoでした、バーイ
『cHocoとギター』
『Bass 録り』 / ♪レインマン
『Drum 録り』 / ♪レインマン
『recording engineir, 間所 氏』
『井戸端会議。』
(寺子屋の先生になっている 間所さんと、 チーフ・recording engineir, けんじさんと、寝そべってる普段のちかちゅーと、話にくらいつく間所信者の一人・souと、発するセリフを待ってニヤけているcHoco。)
この日は結局 朝7時半に撤収・解散。
寝る前に、喫茶店でモーニングを頂きました 笑
レコーディングはとても順調です★
が、一筋縄でいかないのも確か。
この日は♪『レインマン』の風景感に、多少の苦戦を強いられた 久恒 壮。
・・・と思いきや、後で知ったのだが、どーも 風邪だったらしい。。 泣
それを今もらいかけの 私、Na.。。
いや、大丈夫です、気力で治りますよ★
(と言って、今しょうが湯を飲んでいる。)
季節の変わり目、みなさんも風邪やインフルエンザには、
予防をこころがけてくださいね★
まじ最悪!!
もう忘れたわ・・・・・・・・・・・・・・
とりあえず、久々に新手帳を買ったよってこと
そして、小学生の新文房具買ったとき、みたくテンションあがったよって

サポートの二人は、手書きのお手製カレンダーに携帯のスケジュール帳、手帳ぐらい買えよと。。。
高学歴でそれかよと、うけるし!
チカチュウなんか、コークヘロのスタジオの日は、○コって書いてあるし、何の暗号やねんみたいになってるからね・・・souなんかちょっと待ってくださいってゆって、電子機器にたよるし、インテリジェンスかなんかわからんし、その二人のN極S極のような磁石ぶりにうけるねん。。。
地球には優しいかもしらんけど、コークヘロには優しくないのはたしかやから、はよ手帳かいなさいって感じです。
Na.の手帳なんか、時間単位でなにするか書いてあるからね。。。
起床→トイレ→歯を磨く(磨きながら、布団をたたむ)→パソコン電源入れる→風呂沸かす
まぁそれは少し嘘やけど、、、
なんせ手帳買おう!!
ボクはこんなん買ったでって・・・だいぶはしょったけど、このへんでさっき消えました。
よし、成功!!!!!!!!!!!!!!!!!
ほんまかわいいもん好きやから、よろしく☆
過去も存在しない、未来なんてもんも誰にもわからないけど・・・
瞬間をしっかり生き抜くために
ぼくは手帳を買った。。。
自分への、新しい決意!!そしてスタート!!
おわり
みなさん どーも おつかれっした★
楽しんで頂けましたか??
ボクとしても久々のライブハウスでのライブ、
やっぱり いいもんだねえー!!とっても楽しかったです
この日は5曲しかできませんでしたが、
すっごく内容のあるセットリストだったと思います★
1. 恋人たちのオーケストラ
2. 仮面を被ったミッキーマウス
3. Bouquetに満ちて
4. ネバーランド
5. ナイテワラッテ
金子知史 & 久恒ソウ の名コンビ
すっかり人気者だったねー★
ボクより若いのに、貫禄ありすぎです 笑
同じステージにたって、近頃のcHocoちゃんのオーラときたら、
悔しいけど でかく感じます
「ナイテワラッテ」、激しく熱いステージだったねえ。。。(涙)
mixiのコミュニティで ライブ映像がアップされてるらしいよ
うん、よくわからないけど、
これが、『コークヘロ!!』って感じ
私事ですが、
この日のネバーランドは 超~おちょけすぎっ 笑
10年ぶりぐらいに、ギターソロで 一瞬、
<ライト・ハンド>してましたよおー 笑笑笑
(※ヘヴィメタル等でよくされる、ギター奏法のこと。)
この3ヶ月、すっげー長く感じたな…
ライブのなかった3ヶ月。
この日 対バンで、親しくさせてもらっている
Taku&Love loop のギターリスト・MIKA姉も脱退で、
しばらく活動休止だとか…
Taku&Love loop のライブから元気をもらっている皆の
気持ちを考えれば、なんだか他人事のようには思えませんでした。。
MIKA姉もMCで言ってたし、ボクも話したけど、
続けること、続けれないこと、何だっていい、
一生懸命 自分の道を歩いていければ、
それにこしたことないと思う。
打ち上げでもTakuさんと、前ギターリスト佐々木くんと、
そのへんを熱く語り合った。
そしてそんな彼らや、みんなから、
ボクらもパワーをもらっている。
そう実感した一日でした
ところでオフ・ショットを一枚。
最近、 いくら存在感抜群のcHocoちゃんでも、
ステージをおりたら こんな感じ・・・
なんかポーズが、
ビートたけし みたい・・・ 笑
とにかく みんな!
ありがとう!!
Na.の事故・メンバー問題などで 約3ヶ月ぶりとなった この日のライブ。
色々あっても その分、嬉しいことで 気持ちが倍増。
だからいいことなんだねー、色々あるっちゅーことは★
いや、まじ、ほんま楽しかった。笑
この日のセットリストはこんなだったよ
1. 恋人たちのオーケストラ
2. 仮面を被ったミッキーマウス
3. レインマン
4. カバー曲 『壊れかけのRadio / 徳永英明』
5. Bouquet に満ちて
6. ネバーランド
7. ナイテワラッテ
8. シルクロード
そして 超満席のダッチを 100倍ヒートアップさせた
THE KEY PROJECT の神様たち。
書きたいこと、書ききれなねーや・・・
みんな、本当にありがとう!!
「四郎」 は ボクの作曲用の白いギター。
「三四郎」 は、サポート・ベーシスト 金子くんの 愛猫の名前。
これは…
前世、兄弟だったのではっ!!?
・・・・・・そう思うのはボクだけなのでしょうか?
それはさておき。
レコーディング、いい感じで進んでおります。
しかしcHocoには うけた
なんせ ベーシック(DRUMとBASS)しか録ってない曲やのに、
OKテイク聞いて 突然
「めっちゃいい曲や~~~~ん」 って
号泣しだしたからなあ。。。 笑
うけた という表現は失礼ね★ キュン となりました
そいでもって 久々のライブも間近やねっ★
いやあー 実に楽しみ★
新曲オン・パレードになったらごめんねー★ 笑
『オビ川の四郎 vs レナ川三四郎の仁義』 っていう、あの演歌の新曲、
早く聞かせたいわあー★ ([?] x 100)
きっと どたばたするだろに、
次回のBLOGは ちょいと先かもねー★
それでは みなさん、see you soon !!★
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |